へろろさん
おはようございます。
きょうもあなたの心によどんだ風を吹き込むへろへろ小チェリー@フルスプです。
このブログがオープンして3日目ですが、何人もの方がコメントを寄せてくださり、ありがとうございます。
コメントくださった皆様が、何を勘違いしてコメントしてみようなどと奇特なことを思いつかれたのか理解に苦しみますが(←一番理解に苦しむのはお前の生き様だ)、一応、ここで「フルスプ」が怪しげなプロジェクトではないということをご説明したいと思います。
あ、正式なご説明は、8月7日までお待ちください。
っていうか、コメント欄でもこっそり(こっそり?)白状していますが、ほとんどのことがまだ決まってないので、ちゃんと説明できないんです。
えっと、まず、「壺を買え」とか「修行しろ」とか「寄付しろ」とか、そういう類のことは一切申し上げません。
コメント欄に書いたとおり、フルスプは来るものは拒まず、去るものは追いますが、皆さんの意に反するようなことは一切おこなわない、ごく常識的なプロジェクトです。
一番年下で、しかも暇だという理由で、このブログを書くことになったわたしが怪しげなため、何だかプロジェクト全体が怪しいような印象を与えてしまっているのではないかと懸念していますが、ほんとに常識的です。
(↑言えば言うほど怪しい)
で、早く言うと、このブログをお読みくださっている皆さんの一日のおやつ代ぐらいの値段でメンバー登録していただいて、いっしょにふらふら遊びましょう、というようなプロジェクトです。
もちろん、このブログを読んでいただいているからといって、メンバー登録を強要するようなことはありません。
っていうか、そんな手練手管は持ち合わせていません。
せっかくこのブログのコメント欄がにぎやかなので、特典を考えました。
プレオープン期間中(8月6日まで)にコメントをくださった怖いもの知らずのみなさまについては、わたしの「
えんま帳」に書き留めます。きのうまでにコメントくださった方は、既に登録してあります。
フルスプのメンバーさん(おやつ代ぐらいの登録料を払う分)は、「フルルさん」と呼ぶそうですが、わたしの「えんま帳」に書き留められた方については、「へろろさん」と名づけたいと思います。
………いや、それだけです。
「それで特典と言い張るのか貴様?」と思われるかもしれませんが、皆さんの「無鉄砲さ」に、太鼓判が押されるのです、しかも、押すのは、このへろへろ小チェリーです。このへなちょこ感、この先皆様に辛いことがあったとき、きっと何かの助けになるかと思います。
【アフターケア(クーリングオフ)のご案内】
えんま帳から削除してほしいという方は、その理由書を2000字以上でしたためたうえ、ふしぎの国まで送ってください。わたしたちは皆さんの意に反するようなことは一切しませんので、理由書が届き次第、えんま帳から削除します(その際に呪いをかけたりはしません)。
あ、ふしぎの国の住所は、どうにかして調べてください。そして、分かったら、わたしにも教えてください。