ありがとうblogの裏側

2008年12月20日

ありがとうをテーマにBlogを進行させることでは・・・
実は、フルスプ会議があったのです。意味と価値についての話し合い+++
う~ん・・・、考え練り練りの結果。。。


大切なテーマへのチャレンジです!!
*********************

その1)フルスプで大切にしていきたいテーマであること・・・それから
その2)誰もやっていないことだから、やってみないとわからないかな・・・
やってみよう!やってみたい!チャレンジしてみよう!!!

意味と価値・・・みなさまと一緒に見つけてみたいと思っています。
~投稿用アドレスをお知らせいたします~
ありがとう@ふんころ ご参加希望お申し込みは こちら ⇒ 
ありがとう@ふんころ 詳細については こちら ⇒ 
ありがとうblogの裏側
フルスプのありがとうメッセージ企画で、あらためて振り返ることがたくさんです。

『今日に感謝、明日も一日良い日だよ』
わたしの子どもたちへ、おやすみなさいのあいさつことばを想い出しました。
お布団をかけながら、子どもたちにかけていた言葉です。
そして、お布団をぽんぽん、そういえば背中もこすっていたかなぁ
あ~懐かしいです。

学校の先生やお友達に感謝、ご飯を作ってくれる人たちに感謝
寮を掃除してくれる人たちに感謝・・・今日に感謝
中学卒業後アメリカに留学した子ども、手の届かぬ長男にも送り続けました。

朝の挨拶
『おはよう、今日も一日良い日だよ』の言葉も想い出しました。
明日は、久しぶりに言ってみようかな!!! うふ。 
21歳と18歳になっちゃった彼たちに・・・・。うふうふ。。。うふ。


Posted by フルスプ**fleursoupe** at 09:30│Comments(2)
この記事へのコメント
子どもが小さいうちはママのところに来てくれてありがとう。
ママを選んでくれてありがとうって面と向かって言えたのです。
大きくなったらなかなか言えない・・・。
でも、ちがう言葉でもきっと愛は伝えられるのでしょうね。
成長とともに伝え方の変化もするのかな。
Posted by ちりちり at 2008年12月20日 15:55
* ちり さま*
通り過ぎると忘れてしまっていることが
いっぱいでした。
あらためて考える機会をもらえています。

記録に残すこと・・・
Blogを書くことは得るものが大きいのですね。

こどもたちが大きくなると
子育てに、心を込めることが手薄になっていたかも・・・です。
反省、反省。

子育ては自分育て。後姿子育て宣言をしたことさえ
薄らいでいました。いかんいかん、反省でーす。
Posted by ほめほめチェリー@フルスプ at 2008年12月20日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。