知事公舎をお訪ねしました!
2010年12月18日
2010・12・16
異業種女性会のみなさんと蒲島知事との懇親会が開催されました。
くまもんもやってきましたよ!


ラッキ~Day♪♪♪
<ほめほめチェリー>
異業種女性会のみなさんと蒲島知事との懇親会が開催されました。
くまもんもやってきましたよ!

ラッキ~Day♪♪♪
<ほめほめチェリー>
インタビュー記事「あいず」
2010年10月18日
#002 ほめほめチェリーのふふっとおかしな毎日
~「あいず」インタビュー記事~
熊本市市民活動センター・あいぽーとの情報誌『あいず』
2010・10月第2号 インタビュー記事を掲載していただきました。
熊本市市民活動支援センター 「あいぽーと」の情報誌 『あいず』


とても楽しいインタビュータイムでした。
情報誌『あいず』は 熊本市関連施設のいろいろなところに置いてあるそうです。感謝
~「あいず」インタビュー記事~
熊本市市民活動センター・あいぽーとの情報誌『あいず』
2010・10月第2号 インタビュー記事を掲載していただきました。

熊本市市民活動支援センター 「あいぽーと」の情報誌 『あいず』
とても楽しいインタビュータイムでした。
情報誌『あいず』は 熊本市関連施設のいろいろなところに置いてあるそうです。感謝

熊本の秋のお祭り「藤崎八幡宮例大祭」
2010年09月21日
★ほめほめチェリーのハッピーブレイク#003★
~熊本の秋のお祭り「藤崎八幡宮例大祭」 2010・9・20 ~
秋がやってきたんだなぁ
街中が活気にあふれています。


夕刻 お祭りもクライマックス! 続々と藤崎宮に戻ってきましたよ。


熊本高校江原会は49番目・・・太鼓持ちで我が子も参加させていただきました。同窓っていいなぁ、想い出のお祭りになりました。お世話になったみなさまに感謝
はっぴぃはっぴぃ
~熊本の秋のお祭り「藤崎八幡宮例大祭」 2010・9・20 ~
秋がやってきたんだなぁ

夕刻 お祭りもクライマックス! 続々と藤崎宮に戻ってきましたよ。
熊本高校江原会は49番目・・・太鼓持ちで我が子も参加させていただきました。同窓っていいなぁ、想い出のお祭りになりました。お世話になったみなさまに感謝


ほめほめチェリーのハッピーブレイク#002
2010年07月15日
★ほめほめチェリーのハッピーブレイク★
~キッチンスタジオ~


お仕事つながりの*幸せごはん
ラジオでお話しされるお二人とお誘いいただいた方とすごせた楽しい時間。
プロモーションキッチンスタジオでお料理をしたあとランチいただきました。
新しい出会いの機会をありがとう。幸せごはんに幸せ新!出会い。
~キッチンスタジオ~
お仕事つながりの*幸せごはん
ラジオでお話しされるお二人とお誘いいただいた方とすごせた楽しい時間。
プロモーションキッチンスタジオでお料理をしたあとランチいただきました。
新しい出会いの機会をありがとう。幸せごはんに幸せ新!出会い。
ほめほめチェリーのハッピーブレイク
2010年07月14日
★ほめほめチェリーのハッピーブレイク★
~お洒落な会~

それぞれの分野で頑張る美しい起業家のみなさんとダンディなお客様おひとりとで過ごした、とてもお洒落な時間。
心のこもった手作り料理のもてなしが、再会をさらに素敵に彩って最高の夜になりました。
素敵でお洒落な会、いっぱいの元気をもらいました。
~お洒落な会~
それぞれの分野で頑張る美しい起業家のみなさんとダンディなお客様おひとりとで過ごした、とてもお洒落な時間。
心のこもった手作り料理のもてなしが、再会をさらに素敵に彩って最高の夜になりました。
素敵でお洒落な会、いっぱいの元気をもらいました。
マイ箸作りにチャレンジ!
2010年06月19日
おはようございます
今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~マイ箸作りにチャレンジ!~
熊大附属小1年3組のみなさまが、学級活動として
「マイ箸作りとお箸の持ち方知育教室」をご依頼くださいました
(2010・6・13開催)
ご参加総勢100名ほど…本当に多くのみなさまが集われ、とても素晴らしいクラスだと思いました
マイ箸作り&お箸持ち方知育教室【国際箸文化研究所】の
お問い合わせ・お申込み はこちら ⇒ ★
ほめほめチェリーは・・・
「食マナー編」こども教育プログラムのプロデュースをしていまーす。
+++ほめほめチェリーの熊大附属小1年3組 学級活動:マイお箸作り うらばなし+++
総参加数100名程ものたくさんのみなさまがご参加くださいました。
すごいですね。素晴らしいクラスですね。
当日は、役員ママのみなさまの動きと心遣いに心が熱くなりました。スムーズに会が進行していったのも、役員ママチームのみなさまのおかげです。出会いに心より感謝申し上げます。
機会をいただけたこと、とても嬉しく思っています。心の中で、何度も頭の下げています
いっぱいいっぱいありがとう・・・です。

今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~マイ箸作りにチャレンジ!~
熊大附属小1年3組のみなさまが、学級活動として
「マイ箸作りとお箸の持ち方知育教室」をご依頼くださいました

ご参加総勢100名ほど…本当に多くのみなさまが集われ、とても素晴らしいクラスだと思いました

マイ箸作り&お箸持ち方知育教室【国際箸文化研究所】の
お問い合わせ・お申込み はこちら ⇒ ★
ほめほめチェリーは・・・
「食マナー編」こども教育プログラムのプロデュースをしていまーす。
+++ほめほめチェリーの熊大附属小1年3組 学級活動:マイお箸作り うらばなし+++
すごいですね。素晴らしいクラスですね。
当日は、役員ママのみなさまの動きと心遣いに心が熱くなりました。スムーズに会が進行していったのも、役員ママチームのみなさまのおかげです。出会いに心より感謝申し上げます。
機会をいただけたこと、とても嬉しく思っています。心の中で、何度も頭の下げています

福山雅治くんだったらにゃ~ん
2010年06月15日
おはようございます
今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~長崎へ うふふ~
九州商工会議所女性会総会が長崎で開催されました。
パーティの席で龍馬君とパチリ!【お写真左:ビープジーダンスカンパニーの山田先生】
福山雅治くんだったらにゃ~ん

長崎市街をちょっと散策



+++ほめほめチェリーの長崎の旅 総会パーティーうらばなし+++
女性事業家600人のパーティーは、圧巻です。
第42回ってことは…42年間続いているってことなの?…すごーい!
来年は熊本開催なので、先輩のみなさんは奮起モードの様相です。先達に学ぶ、勉強の機会がいっぱいです。うふうふ。
日帰り超タイトなスケジュールだったけれど、充実した一日になりました。
出会えたみなさまへ感謝。

今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~長崎へ うふふ~
九州商工会議所女性会総会が長崎で開催されました。
パーティの席で龍馬君とパチリ!【お写真左:ビープジーダンスカンパニーの山田先生】
福山雅治くんだったらにゃ~ん

長崎市街をちょっと散策
+++ほめほめチェリーの長崎の旅 総会パーティーうらばなし+++
第42回ってことは…42年間続いているってことなの?…すごーい!
来年は熊本開催なので、先輩のみなさんは奮起モードの様相です。先達に学ぶ、勉強の機会がいっぱいです。うふうふ。
日帰り超タイトなスケジュールだったけれど、充実した一日になりました。
出会えたみなさまへ感謝。
おしゃれタイム*田迎小学校素敵ママ!
2010年06月09日
おはようございます
今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~田迎小学校素敵ママ!~
田迎小学校家庭教育学級:素敵なママのところへ お伺いしました
マイ箸作りとお箸の持ち方知育教室の様子:楽しくてお洒落な時間でした

★下のお写真をクリックしてみてね!【お写真が大きく表示されます】




マイ箸作り&お箸持ち方知育教室【国際箸文化研究所】の
お問い合わせ・お申込み はこちら ⇒ ★
ほめほめチェリーは・・・
「食マナー編」こども教育プログラムのプロデュースをしていまーす。
+++ほめほめチェリーの田迎小学校素敵ママ マイお箸作り うらばなし+++
新しい出会いにうきうき…にこやかに出迎えてくださり、
ありがとうございました。
打ち合わせのために何度もお電話をいただいたこと・・・
細やかなお心づかいで、とても嬉しく思いました。嬉しい~
何度もお訪ねしたはずの幸田公民館・・・
なのになのに
道に迷って・・・ひえぇえええ~
です。
公民館の方の誘導で、なんとかなんとか間に合いましたぁ
乗り切っていけるのも
…みなさんのおかげです。うふ。感謝。

今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~田迎小学校素敵ママ!~
田迎小学校家庭教育学級:素敵なママのところへ お伺いしました

マイ箸作りとお箸の持ち方知育教室の様子:楽しくてお洒落な時間でした


★下のお写真をクリックしてみてね!【お写真が大きく表示されます】
マイ箸作り&お箸持ち方知育教室【国際箸文化研究所】の
お問い合わせ・お申込み はこちら ⇒ ★
ほめほめチェリーは・・・
「食マナー編」こども教育プログラムのプロデュースをしていまーす。
+++ほめほめチェリーの田迎小学校素敵ママ マイお箸作り うらばなし+++
ありがとうございました。
打ち合わせのために何度もお電話をいただいたこと・・・
細やかなお心づかいで、とても嬉しく思いました。嬉しい~

何度もお訪ねしたはずの幸田公民館・・・
なのになのに


公民館の方の誘導で、なんとかなんとか間に合いましたぁ

乗り切っていけるのも


附属小1年3組 役員ママチームは、ス・テ・キ!
2010年06月03日
おはようございます
今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~役員ママチームは、ス・テ・キ!~
お花が咲いたように素敵なみなさま…ようこそ、いらっしゃいま~せ
!
今日は、熊大附属小学校1年3組の役員ママチームのみなさまが「Myお箸作り」のために、フルスプサロンへ おみえになられました
。
6月13日に開催される学級活動「Myお箸作り&お箸知育教室」で、役員ママチームのみなさまがママスタッフとなってお手伝いくださるためなのです。素晴らしい~
!
+++ほめほめチェリーの役員ママチームMyお箸作り うらばなし+++
お約束の10:30前…フルスプサロンの外から、楽しげなみなさまのお声が聞えます。ドキドキ~うきうき~
学級活動をより良く進められるようにと別日程の今日、お集まりになられたみなさまって素敵です~。おみえになるのがとても待ち遠しかったのです。
予定の2時間があっという間にたっちゃうほど…たのしげなママチームでした。ブラボーママチーム…おひとりおひとりがとても大好きになりました。出会いに感謝。6月13日学級活動がすごく楽しみで~す
続きを読む

今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~役員ママチームは、ス・テ・キ!~
お花が咲いたように素敵なみなさま…ようこそ、いらっしゃいま~せ

今日は、熊大附属小学校1年3組の役員ママチームのみなさまが「Myお箸作り」のために、フルスプサロンへ おみえになられました

6月13日に開催される学級活動「Myお箸作り&お箸知育教室」で、役員ママチームのみなさまがママスタッフとなってお手伝いくださるためなのです。素晴らしい~

+++ほめほめチェリーの役員ママチームMyお箸作り うらばなし+++
学級活動をより良く進められるようにと別日程の今日、お集まりになられたみなさまって素敵です~。おみえになるのがとても待ち遠しかったのです。
予定の2時間があっという間にたっちゃうほど…たのしげなママチームでした。ブラボーママチーム…おひとりおひとりがとても大好きになりました。出会いに感謝。6月13日学級活動がすごく楽しみで~す

続きを読む
ほめほめチェリーって?
2010年05月24日
おはようございます
今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~ほめほめチェリーって?タレント活動だよ~ん!~
ママのためのハッピープロデュース&こども教育プログラムのプロデューサー…タレント*ほめほめチェリー*のプロモーションが着々と進んでいます。
今日は コンセプトラインの打ち合わせとそのための写真撮影でしたよ

のりのりの撮影
はおかしくって楽しくって…
+++ほめほめチェリーのタレント活動!うらばなし+++
ふふっとおかしい毎日が続いています
ほめほめチェリープロモーションの方向性は、○○○にちょめちょめちょめなのらしい!
「まぁ楽しくやりましょう」って軽ーく声かけ合わせてとんとん拍子で進んでいるのです。
ふふっとおかしい毎日が続いています

今日も一日良い日 ほめほめチェリー@フルスプです。
~ほめほめチェリーって?タレント活動だよ~ん!~
ママのためのハッピープロデュース&こども教育プログラムのプロデューサー…タレント*ほめほめチェリー*のプロモーションが着々と進んでいます。
今日は コンセプトラインの打ち合わせとそのための写真撮影でしたよ


のりのりの撮影

+++ほめほめチェリーのタレント活動!うらばなし+++

ほめほめチェリープロモーションの方向性は、○○○にちょめちょめちょめなのらしい!
「まぁ楽しくやりましょう」って軽ーく声かけ合わせてとんとん拍子で進んでいるのです。
ふふっとおかしい毎日が続いています

頑張ってます!こども教育クリエイティブプロデュース
2010年04月27日
おはようございます。
今日も一日良い日、ほめほめチェリー@フルスプです。
~頑張ってます!お箸知育教室~
熊本市市政だより『きらっと人』のコーナーで、お箸知育教室(国際箸文化研究所)の活動をご紹介いただきました。記事はこちら ⇒ ★


国際箸文化研究所では、自分にぴったりの「My箸作り」をしながら、お箸の正しい持ち方を学ぶ「お箸知育教室」を実施しています。現代美術館や伝統工芸館でのイベント開催をはじめ、小学校の学級活動や卒業記念制作など、2007年から今までに1500人ほどのみなさんにご参加いただきました。みなさまに感謝、とても嬉しく思っています。
今年度はさらにたくさんのみなさまからお申込みをいただいています。
2010・4月~ご依頼
■現代美術館共催事業(2010・7月3日)
■熊本大学附属小学校さま
■熊本市幸田公民館さま
■JAたまな さま(テレビ番組 放送予定)
■熊本市西里公民館さま
■JAあまくさ さま
■荒尾商工会議所さま
My箸作り&お箸知育教室 のお申込み・お問い合わせは こちら ⇒ ★
+++ほめほめチェリーのお箸知育教室うらばなし+++
1500人もの方々にご参加いただけたのは、お箸知育教室にご賛同・ご協力くださいましたみなさまのおかげだと深く感謝申し上げます。大好きなお箸…そのお箸のおかげでとてもたくさんのみなさまと出会うことができました。幸せです
。
国際箸文化研究所 くまもとのメンバーをご紹介しますね
。
顧問・理事長は黒田博子さん。黒田さんは日本舞踊叶流師範でいらっしゃいます。いつも素敵なお着物姿で、振舞いがすごくあでやか…情厚く温かく、そのお人柄に惹かれているのです。事務局は前崎弥生さん。前崎さんは熊本県内外の重要事業のプロデュースを手掛ける女性起業家でいらっしゃいます。ことらも情厚く温かく、お仕事面でも見習うことがいっぱいなのです。幸せです
。
『こども教育クリエイティブプロデュース』夢への一歩。感謝でいっぱい
。
今日も一日良い日、ほめほめチェリー@フルスプです。
~頑張ってます!お箸知育教室~
熊本市市政だより『きらっと人』のコーナーで、お箸知育教室(国際箸文化研究所)の活動をご紹介いただきました。記事はこちら ⇒ ★
国際箸文化研究所では、自分にぴったりの「My箸作り」をしながら、お箸の正しい持ち方を学ぶ「お箸知育教室」を実施しています。現代美術館や伝統工芸館でのイベント開催をはじめ、小学校の学級活動や卒業記念制作など、2007年から今までに1500人ほどのみなさんにご参加いただきました。みなさまに感謝、とても嬉しく思っています。
今年度はさらにたくさんのみなさまからお申込みをいただいています。
2010・4月~ご依頼
■現代美術館共催事業(2010・7月3日)
■熊本大学附属小学校さま
■熊本市幸田公民館さま
■JAたまな さま(テレビ番組 放送予定)
■熊本市西里公民館さま
■JAあまくさ さま
■荒尾商工会議所さま
My箸作り&お箸知育教室 のお申込み・お問い合わせは こちら ⇒ ★
+++ほめほめチェリーのお箸知育教室うらばなし+++

国際箸文化研究所 くまもとのメンバーをご紹介しますね

顧問・理事長は黒田博子さん。黒田さんは日本舞踊叶流師範でいらっしゃいます。いつも素敵なお着物姿で、振舞いがすごくあでやか…情厚く温かく、そのお人柄に惹かれているのです。事務局は前崎弥生さん。前崎さんは熊本県内外の重要事業のプロデュースを手掛ける女性起業家でいらっしゃいます。ことらも情厚く温かく、お仕事面でも見習うことがいっぱいなのです。幸せです

『こども教育クリエイティブプロデュース』夢への一歩。感謝でいっぱい

準備中だよ!こども教育・・・
2010年04月23日
おはようございます。
今日も素敵な一日・・・ほめほめチェリー@フルスプです。
~こども教育プロデュース 新プロジェクト準備中~
昨日は、わらべ保育園をお訪ねいたしました。
こどもたちへの温かな心配りがいたるところに感じる、とても素敵な園でした。

幼稚園・保育園のみなさんを対象にした、新しいプロジェクトの準備に入っています。
年中児クラスそして年長児クラスのみなさんに参加していただきました。
写真は、年長児クラスの様子・・・さすがお兄さんお姉さんのクラスですね。
お話しの聴き方も振舞いもばっちり、落着きと賢さを感じました。すばらしい!
+++ほめほめチェリー新プロジェクトうらばなし+++
さあ、準備準備!とかけ声はいつも立派なわたしだけれど・・・。
カレンダーを見ると・・・ひょえええぇえ~
もうゴールデンウィークじゃな~い?!
思っただけで満足しちゃって、動いていないってことを
幾度、幾度反省していることか・・・。
なのでここで宣言しておきましょう。『今月中に後援までを整える!』とにかく『やる』OH!
今回、わらべ保育園へお訪ねできたのは、この園で日本舞踊を教えていらっしゃる
一鴻先生のおかげです。先生が園へお話しくださり叶ったものです。
わらべ保育園の先生のみなさんもとても温かく受け入れてくださいました。
感謝で心がいっぱいです。
「こども教育プロデュース」夢への一歩。みなさまのおかげです。
今日も素敵な一日・・・ほめほめチェリー@フルスプです。
~こども教育プロデュース 新プロジェクト準備中~
昨日は、わらべ保育園をお訪ねいたしました。
こどもたちへの温かな心配りがいたるところに感じる、とても素敵な園でした。
幼稚園・保育園のみなさんを対象にした、新しいプロジェクトの準備に入っています。
年中児クラスそして年長児クラスのみなさんに参加していただきました。
写真は、年長児クラスの様子・・・さすがお兄さんお姉さんのクラスですね。
お話しの聴き方も振舞いもばっちり、落着きと賢さを感じました。すばらしい!
+++ほめほめチェリー新プロジェクトうらばなし+++
カレンダーを見ると・・・ひょえええぇえ~

もうゴールデンウィークじゃな~い?!
思っただけで満足しちゃって、動いていないってことを
幾度、幾度反省していることか・・・。
なのでここで宣言しておきましょう。『今月中に後援までを整える!』とにかく『やる』OH!
今回、わらべ保育園へお訪ねできたのは、この園で日本舞踊を教えていらっしゃる
一鴻先生のおかげです。先生が園へお話しくださり叶ったものです。
わらべ保育園の先生のみなさんもとても温かく受け入れてくださいました。
感謝で心がいっぱいです。
「こども教育プロデュース」夢への一歩。みなさまのおかげです。
お箸知育教室 給食担当者会さま
2010年02月28日
おはようございます。
今日も一日良い日!…ほめほめチェリー@フルスプです。
~熊本県養護:給食担当者会のみなさま~
2月26日 AM9:50~12:00
‘Myお箸作りとお箸の持ち方:知育教室‘を研修会の中に取り入れてくださいました。

こどもたちの食事に携わるみなさんの手は、ふっくらとして温かい手をされていました。
愛いっぱいの美味しいお食事を作っていらっしゃるのだろうなぁ~



エプロン姿がとてもお似合いです。笑顔いっぱい…楽しい時間になりました。
≪お箸の持ち方教授法の考案・研究、そして国際箸文化研究所 熊本支部
お箸知育教室プロジェクトの活動をしています。byほめほめチェリー≫
Myお箸作り&お箸の持ち方知育教室 国際箸文化研究所 熊本支部
お問い合わせ お申込みは こちら ⇒ ★

新しい出会いに感謝…ありがとう。
byほめほめチェリー 続きを読む
今日も一日良い日!…ほめほめチェリー@フルスプです。
~熊本県養護:給食担当者会のみなさま~
2月26日 AM9:50~12:00
‘Myお箸作りとお箸の持ち方:知育教室‘を研修会の中に取り入れてくださいました。
こどもたちの食事に携わるみなさんの手は、ふっくらとして温かい手をされていました。
愛いっぱいの美味しいお食事を作っていらっしゃるのだろうなぁ~
エプロン姿がとてもお似合いです。笑顔いっぱい…楽しい時間になりました。
≪お箸の持ち方教授法の考案・研究、そして国際箸文化研究所 熊本支部
お箸知育教室プロジェクトの活動をしています。byほめほめチェリー≫
Myお箸作り&お箸の持ち方知育教室 国際箸文化研究所 熊本支部
お問い合わせ お申込みは こちら ⇒ ★
新しい出会いに感謝…ありがとう。
byほめほめチェリー 続きを読む